聖地巡礼

「有頂天家族2」の第1話、第2話 聖地(京都市内・滋賀県大津市)のまとめ

「有頂天家族2」アニメ2話で登場した聖地

アニメ2話ではOPが追加。OPは実際の京都背景をそのまま使ったアニメーションとなっています。

 

南座のちょうど向かい側にある「東華菜館(とうかさいかん)」の本店。(所在地:京都府京都市下京区斎藤町 京都府京都市下京区西石垣通四条下ル斎藤町140-2)。

東華菜館には日本最古のエレベーターが存在していることで有名。鴨川沿いの飲食店では、夏になると屋外席の「納涼床(のうりょうどこ/ゆか)」が設置される店も多く、東華菜館でも設置。納涼床でビアガーデンを楽しむことができます。納涼床は鴨川以外にも、市内の北の方の山奥にある「貴船(きぶね)」でも楽しむことができます。

 

四条通りに面した寺町商店街付近。寺町商店街はさきほど登場した京都ホテルオークラがある御池通まで続く商店街。観光客向けの店も多く、国内外の観光客や修学旅行客がよく訪れる場所の候補の一つです。

 

四条通からの寺町商店街に入ってすぐの床のタイル模様も、アニメではしっかりと描かれています。この近辺は日中かなり人通りが多いので、早朝に来るとタイルをじっくりと見ることができます。

 

アニメ2話で淀川教授と矢三郎が天満屋とであったのは滋賀県大津市園城寺町の三井寺付近にかかる橋。三井寺は京都市内からJR東海道本線で京都駅=山科駅=大津駅と電車で2駅、乗車時間にして約9分と割と近い場所にあります。

下に流れているのは琵琶湖疏水。疎水を下ると先ほどの夷川発電所含め京都市内にたどり着きます。(実際に疏水で川下りをするのは無理ですが…)

 

なお、この橋付近ではお花見の時期になると桜の木がライトアップされて、綺麗な夜桜を楽しむことができます。

 

 

1

2

艦これコラボイベ「瑞雲祭り」が富士急ハイランドで開催!7月30日まで!前のページ

6月13日は小原鞠莉の誕生日!聖地淡島でシャイニー丸に乗船するラブライバーも次のページ

関連記事

  1. 聖地巡礼

    NEW GAME!!(ニューゲーム)  アニメ1~2話 聖地 阿佐ヶ谷、渋谷、蚕糸の森公園など

    NEW GAME!(ニューゲーム)のアニメ2期第1~2話で登場した聖地…

  2. 聖地巡礼

    アニメ「有頂天家族2」 第11~12話 聖地(瀬戸大橋、白竹堂など)のまとめ

    アニメ「有頂天家族2」の第11話から第12話で登場した、聖地のまとめで…

  3. 聖地巡礼

    ナナマルサンバツ アニメ6話 聖地 東京秋葉原

    アニメ「ナナマルサンバツ」に登場した聖地や元ネタのまとめです。…

  4. 聖地巡礼

    天使の3P(てんしのスリーピース) アニメ7話 聖地 青ヶ島(東京都)

    アニメ「天使の3P」(てんしのスリーピース)の第7話に登場した、聖地や…

  5. 聖地巡礼

    アホガール 聖地 TOHOシネマズ渋谷 武蔵関駅

    アニメ「アホガール」で登場した、東京の聖地のまとめです。&nb…

コスプレ衣装・アイテムのオーダーメイドならエクシーMC
  1. 聖地巡礼

    はじめてのギャル アニメ第3話 聖地 東京都町田駅周辺
  2. 聖地巡礼

    つうかあ 聖地 三宅島阿古、赤場暁橋、迷子椎(まいごじい)など
  3. 聖地巡礼

    ラブライブ!サンシャイン!!2期 第3話 聖地まとめ
  4. 聖地巡礼

    「有頂天家族2」の第9話~10話 聖地(京都六角堂、徳島県金長神社など)のまとめ…
  5. 聖地巡礼

    NEW GAME!!(ニューゲーム)  アニメ1~2話 聖地 阿佐ヶ谷、渋谷、蚕…
PAGE TOP