聖地巡礼

アニメガタリズ 聖地 東京都練馬区石神井公園駅など

アニメ「アニメガタリズ」のアニメ第1話で登場した聖地や元ネタのまとめです。

 

アニメガタリズの聖地は東京都練馬区石神町

アニメガタリズの聖地は東京都練馬区の石神井(しゃくじい)近辺がモデルとなっています。

 

登校のシーンで登場したのは都立井草高等学校のバス停付近。(場所:東京都練馬区上石神井2丁目2−43)

このシーンで登場しているバスのナンバープレートには、小さく「練馬」の文字が書かれていますね。

また、作中では石神井ではなく「咲神井(SAKUJI,さくじ)」という架空の地名にアレンジされています。

 

石神井公園駅南口(場所:東京都練馬区石神井町3丁目23)

さきほど登場した循環バスもしっかり描かれています。

 

なお、アニメ内ではバス同様に「石神井公園駅」ではなく「咲神井公園駅」という名前にアレンジされています。

 

石神井公園駅南口の別シーン。実在のこの場所では解体工事が行われており、その事がアニメ内でも反映されているのがわかるシーンです。

 

 

アニメガタリズに登場した聖地ネタに関する考察など

アニメガタリズはタイトルにあるように、アニメに関するネタ(聖地、地域活性化、歴史などなど)がメインテーマのアニメです。

そのことを反映してか第1話の冒頭では、アニメで地域活性化をしたという内容の作中内ニュースが一瞬だけ登場しています。

このシーンでは茨城県の大洗町のアニメ「ガルタン」が登場していますが、この元ネタは「ガールズ&パンツァー(ガルパン)」ですね。

大洗町の文字はしっかり登場していますが、ガルパンの文字は流石にアレンジされています。

ちなみに、テレビの左上にはちゃっかり天気予報で「東京」の文字も登場しています。

 

また、この作品に登場するキャラクターの苗字も、東京に実在する地名が元になっているキャラが多く登場しています。

主人公の阿佐ヶ谷未乃亜は「NEW GAME」の聖地でお馴染みの東京都杉並区の阿佐ヶ谷。お嬢様キャラの上井草有栖も杉並区の上井草。メガネキャラも杉並区の高円寺と、杉並区に実在する地名が苗字の元ネタになっています。

また、杉並区以外では武蔵境塊(東京都武蔵野市が元ネタ)、中野光輝(東京都中野区が元ネタか?)、青山絵里香(東京都港区)などのキャラクターも登場しています。

 

Wake Up, Girls!新章 アニメ1話 聖地 宮城県仙台市近辺まとめ前のページ

妹さえいればいい。アニメ3話 聖地 沖縄県那覇市 北海道札幌中央卸売市場など次のページ

関連記事

  1. 聖地巡礼

    アニメ「有頂天家族2」 第11~12話 聖地(瀬戸大橋、白竹堂など)のまとめ

    アニメ「有頂天家族2」の第11話から第12話で登場した、聖地のまとめで…

  2. 聖地巡礼

    アリスと蔵六(ぞうろく) 第1話聖地 東京都新宿区歌舞伎町

    2017年春アニメ「アリスと蔵六(ぞうろく)」の第1話に登場した聖地の…

  3. 聖地巡礼

    サクラクエスト 第25話(最終回) 聖地 兼六園

    サクラクエストのアニメ第25話(最終回)で登場した聖地や元ネタのまとめ…

  4. 聖地巡礼

    笑ゥせぇるすまん作者 藤子不二雄Ⓐゆかりの地 富山県氷見市

    現在放送中のリメイクアニメ「笑ゥせぇるすまんNEW」などの作品で知られ…

  5. 聖地巡礼

    潔癖男子!青山くん 聖地 井の頭自然文化園など

    アニメ「潔癖男子!青山くん」に登場している、聖地、元ネタなどのまとめで…

  6. 聖地巡礼

    ろんぐらいだぁす! 2話聖地まとめ 浦賀、江ノ島など

    アニメ「ろんぐらいだぁす!」で登場した聖地や元ネタのまとめです。…

コスプレ衣装・アイテムのオーダーメイドならエクシーMC
  1. 聖地巡礼

    NEW GAME!!(ニューゲーム)  アニメ3~4話 聖地 一橋大学附属図書館…
  2. 聖地巡礼

    サマーウォーズ 聖地 長野県上田市
  3. 聖地巡礼

    干物妹!うまるちゃんR アニメ7話 聖地 富士急ハイランド
  4. 聖地巡礼

    ろんぐらいだぁす! 12話聖地まとめ しまなみ海道
  5. 聖地巡礼

    冴えない彼女の育てかた♭ 聖地 埼玉県和光市 東京都豊島区など
PAGE TOP