未分類

妹さえいればいい。アニメ3話 聖地 沖縄県那覇市 北海道札幌中央卸売市場など

アニメ「妹さえいればいい。」の第3話で登場した聖地や元ネタのまとめです。

 

妹さえいればいい。第3話は沖縄と北海道が聖地に

「妹さえいればいい。」の第3話は取材と称して、Aパートで沖縄に、Bパートで北海道に旅行をするという軽快なフットワークを感じられる回でした。

沖縄県の玄関口こと那覇空港(場所:沖縄県那覇市鏡水150)

 

沖縄の有名観光名所のひとつ、首里城の正殿も登場しています。(場所:沖縄県那覇市首里金城町1丁目2)

 

沖縄美ら海(ちゅらうみ)水族館。ジンベイザメのいる水槽のシーン。場所:縄県国頭郡本部町石川424)

 

続いてBパートで登場した北海道の聖地です。

2人が海鮮丼を食べに行ったのは札幌中央卸売市場(さっぽろ朝市)にある、丼兵衛本店がモデルです。(北海道札幌市中央区北12条西20丁目1−20)

札幌市時計台(場所:北海道札幌市中央区北1条西2丁目)。実際に時計台に行った描写はありませんが、スマホで写真を残しているので時計台に寄っていたことが伺えます。

なお、北海道は(沖縄と違って男2人という画になりにくい旅ということもあってか)沖縄ほど名所を移動していない模様。時期的に冬の北海道なので、あまり沖縄ほど移動が楽ではないということもあると思いますが…。

 

妹さえいればいい。第3話の協力企業・元ネタなど

妹さえいればいい。の第3話EDの協力の欄では、前回登場したサンクトガーレン以外の実在する企業の名前が出ています。

 

株式会社沖縄ファミリーマートはファミリーマートのフランチャイズ企業。沖縄でしかないお酒を購入する場面で協力をしているのだと思われます。

そして、このシーンでは沖縄に拠点を置く、オリオンビールらしきビールも登場しています。

 

エイアンドダブリュ沖縄株式会社は、沖縄で展開しているファストフードレストラン「A&W」を運営している企業。作中でも「A&W」がそのまま登場していました。

株式会社ニトリフーディングは北海道のシーンで登場したラーメン屋けやきを運営している企業。公式サイトにて通販でラーメンをお取り寄せすることもできます。

株式会社ファーストリレーションさきほど登場した海鮮丼の店「丼兵衛」を運営している企業です。飲食店事業の他にもコールセンターや通信商材事業も行っています。

最後に北海道旅行で食べたジンギスカンは、松尾ジンギスカンの協力を得ている模様。松尾ジンギスカンは北海道を中心に関東にも3店舗展開しているジンギスカンのチェーン店。ラーメン屋けやき同様に公式サイトにてお取り寄せできます。

 

 

 

 

 

 

アニメガタリズ 聖地 東京都練馬区石神井公園駅など前のページ

アズールレーン 聖地 サンディエゴ海軍基地次のページ

関連記事

  1. 未分類

    徒然チルドレン アニメ3話 聖地 東京練馬駅周辺

    アニメ「徒然チルドレン」に登場している、聖地、元ネタなどのまとめです。…

コスプレ衣装・アイテムのオーダーメイドならエクシーMC
  1. コラボ情報

    艦これコラボイベ「瑞雲祭り」が富士急ハイランドで開催!7月30日まで!
  2. 聖地巡礼

    ろんぐらいだぁす! 1話&OP聖地 日本国道最高地点、飯田牧場など
  3. 聖地巡礼

    はじめてのギャル アニメ第9話 聖地 東京都成瀬駅周辺
  4. 聖地巡礼

    干物妹!うまるちゃんR アニメ5話 聖地 静岡県浜松市浜名湖
  5. 聖地巡礼

    ナナマルサンバツ アニメ6話 聖地 東京秋葉原
PAGE TOP