聖地巡礼

はじめてのギャル アニメ第9話 聖地 東京都成瀬駅周辺

アニメ「はじめてのギャル」の第9話で登場した、聖地、元ネタなどのまとめです。

 

 

「はじめてのギャル」アニメ9話で登場した聖地

はじめてのギャルのアニメ第9話「はじめてのケンカ」にて、主人公のジュンイチと八女ゆかなが旅行から帰って御手洗大と出会うシーンの背景として登場しているのは、東京都の町田市にある成瀬駅周辺と思われます。

 

JR東日本横浜線の成瀬駅南口周辺(場所:東京都町田市南成瀬1丁目1)

 

ジュンイチが透明になっているシーンの右奥に登場している建物も、実際に成瀬駅南口にあるものとそっくりですね。屋根もあるので、待ち合わせ場所の目印としてぴったり。

 

リアルで散髪屋の「ファミリーカット成瀬」があるテナントは、アニメ内でもカット専門店の「ファミソ♪カット成瀬」という描かれています。

看板の文字に経年劣化の質感を出させるためか、あえて成瀬のところだけ文字が潰れて描かれています。

 

また、ファミソカットのあるお店の電話番号も一部登場しいています。

市外局番「042…」のところは一致。以降はアレンジを加えている模様です。

 

御手洗と別れるシーンで、成瀬駅南口周辺の全体のカットが登場しています。

リアルで「よこしん(横浜信用金庫)」の看板があるところは「たてしん」に、右側の「セミナー」の文字があるところはアニメ内でもそのまま登場しています。

なにげにこのシーンでは左側に「成瀬駅」の文字が堂々と登場しています。

 

 

ビッグエコー、サイゼリアっぽい場所も登場。

アニメ9話では、実在するカラオケチェーン店やファミレスも登場していますしています。

 

全国展開のカラオケチェーン「ビッグエコー」が元ネタと思われる「BIC ECHO(ビックエコー)」が登場しています。

 

カラオケビッグエコー小田急町田駅前店(場所:東京都町田市原町田6丁目14−13)

町田市にあるビッグエコーで且つ、アニメのシーンに近いものはビッグエコー小田急町田駅前店のみ。

アニメでは、ビックエコーの向かい側にカフェが存在、奥にはゆうちょ銀行らしき配色の看板もあり、実在のビッグエコー小田急町田駅前店といくつか類似している箇所があります。

リアルではドトールコーヒーがビックエコーの目の前に、ゆうちょ銀行ではなく八千代銀行がすぐ近くにあります。

 

また、イタリアンワイン&カフェレストランで有名なファミレスチェーンの「サイゼリヤ」が元ネタとなった「サイデリヤ(Saideriya)」も登場しています。

最近のアニメではジョナサンが元ネタのファミレスばかり登場していましたが、ここでようやくサイゼリアが元ネタのファミレスも登場。

 

はじめてのギャルで登場したサイデリア店内にはファミレスの基本ドリンクバーもしっかり配置されています。

 

 

徒然チルドレン アニメ3話 聖地 東京練馬駅周辺前のページ

ゲーマーズ! アニメ9話 聖地 松屋都立大学店近辺など次のページ

関連記事

  1. 聖地巡礼

    NEW GAME!!(ニューゲーム)  アニメ9~10話 聖地まとめ

    NEW GAME!(ニューゲーム)のアニメ2期第9~10話で登場した聖…

  2. 聖地巡礼

    ゲーマーズ! アニメ9話 聖地 松屋都立大学店近辺など

    アニメ「ゲーマーズ!」の第9話で登場した、聖地、元ネタなどのまとめです…

  3. 聖地巡礼

    アニメガタリズ 第6話 聖地 茨城県大洗町など

    アニメガタリズのアニメ第6話で登場した聖地のまとめです。&nb…

  4. 聖地巡礼

    URAHARA 聖地 東京原宿竹下通りなど

    アニメ「URAHARA」で登場した聖地や元ネタのまとめです。URA…

  5. 聖地巡礼

    天使の3P(てんしのスリーピース) 聖地 千葉県船橋市など

    アニメ「天使の3P」(てんしのスリーピース)に登場した、聖地やモデルに…

コスプレ衣装・アイテムのオーダーメイドならエクシーMC
  1. アニメ・漫画ネタ

    セーラー服×水着(&縞パン)の「セーラービーチウェア」に予約殺到! 「艦これの摩…
  2. 聖地巡礼

    アクションヒロイン チアフルーツ 聖地 千葉県庁及び舞台設定についての考察
  3. 聖地巡礼

    サクラダリセット 聖地 北海道小樽市&岡山県水島臨海鉄道栄駅
  4. 聖地巡礼

    ラブライブ!サンシャイン!!2期 第2話 聖地まとめ
  5. 聖地巡礼

    ろんぐらいだぁす! 9、10話聖地まとめ 白馬ジャンプ台など
PAGE TOP