聖地巡礼

『その着せ替え人形は恋をする』 聖地巡礼まとめ

©福田晋一/SQUARE ENIX・アニメ「着せ恋」製作委員会

『その着せ替え人形は恋をする』(そのビスクドールはこいをする)は、福田晋一先生による漫画・アニメ作品の一つです。

主人公の五条 新菜、ヒロインの喜多川 海夢の二人の物語の主な舞台は、埼玉県の岩槻市や東京の池袋を始めとして、様々なスポットが登場します。

今回はその中でも、特におすすめのスポットを厳選してご紹介!

聖地① 岩槻駅

新菜や海夢達の登下校シーンや、新菜が海夢を駅まで見送る際に立ち寄った駅のモデルとなった場所が岩槻駅です。
新菜の家の最寄り駅としても使われ、登場頻度も多い駅となっています。

作中本編では駅だけでなく、駅周辺のスポットや町並みも描かれているため周辺の散策もおすすめします。

聖地② (株)公司人形

ここ、(株)公司人形さんは主人公である五条新菜の実家の人形店のモデルとなった建物となります。

岩槻駅からも近い場所に立っており、その外観や周辺の建物は原作本編に登場した通りの佇まいとなっているため、聖地巡礼がとても捗るスポットとなっています。

聖地③ ユザワヤWACCA池袋店

ユザワヤWACCA池袋店は、作中で新菜と海夢がコスプレ衣装の材料を買うために訪れたユザワヤの店舗モデルとなった場所です。

店内には様々な手芸用品が取り扱われており、周辺スポットにはアニメイトカフェや中池袋公園などもあり、そちらも作中で完全に再現されているため、実際のシーンと風景を比較しながら聖地巡礼するのもオススメです。

聖地④ Swallowtail 池袋店

作中で新菜と海夢がウィッグを買いに訪れた店のモデルとなっているのがSwallowtail 池袋店です。

こちらはカツラやウィッグの専門店となっており、本編作中でも様々なウィッグが並んでいる様子が再現されています。

聖地⑤ 豊島区立東池袋中央公園

豊島区立東池袋中央公園は、新菜と海夢が初めて参加したコスプレイベントのイベント会場モデルとなった場所です。

物語作中においても、二人が初めてコスプレを行ったという重要なシーンの背景ということもあり、再現度はほぼそのまま、聖地巡礼において必ず立ち寄っておきたい場所の一つとなっています。

まとめ

今回は東京都豊島区付近のスポットを中心にまとめました。
キセコイには他にも様々な場所が聖地として多数登場していますので、聖地巡礼し甲斐がありますね。

『Free!』聖地巡礼まとめ前のページ

関連記事

  1. 聖地巡礼

    つうかあ 聖地 三宅島阿古、赤場暁橋、迷子椎(まいごじい)など

    アニメ「つうかあ」で登場した聖地や元ネタのまとめです。&nbs…

  2. 聖地巡礼

    アニメ「有頂天家族2」 第11~12話 聖地(瀬戸大橋、白竹堂など)のまとめ

    アニメ「有頂天家族2」の第11話から第12話で登場した、聖地のまとめで…

  3. 聖地巡礼

    ろんぐらいだぁす! 2話聖地まとめ 浦賀、江ノ島など

    アニメ「ろんぐらいだぁす!」で登場した聖地や元ネタのまとめです。…

  4. 聖地巡礼

    サクラダリセット 聖地 北海道小樽市&岡山県水島臨海鉄道栄駅

    テレビアニメ「サクラダリセット」に登場した聖地の情報をご紹介!…

  5. 聖地巡礼

    ブレンド・S エンディングで登場した聖地まとめ

    アニメ「ブレンド・S」のエンディングで登場した聖地や元ネタのまとめです…

  6. 聖地巡礼

    昭和元禄落語心中 聖地 末広亭・歌舞伎座など

    テレビアニメ「昭和元禄落語心中」に登場した聖地の情報をご紹介!…

コスプレ衣装・アイテムのオーダーメイドならエクシーMC
  1. 聖地巡礼

    Just Because!(ジャストビコーズ) 聖地 湘南深沢駅など
  2. 聖地巡礼

    Wake Up, Girls!新章 アニメ2話 聖地まとめ
  3. 聖地巡礼

    サクラダリセット 聖地 北海道小樽市&岡山県水島臨海鉄道栄駅
  4. 聖地巡礼

    『その着せ替え人形は恋をする』 聖地巡礼まとめ
  5. アニメ・漫画ネタ

    艦これの提督と夕張のコスプレ結婚披露パーティーが話題に 参加者もコスプレで参加
PAGE TOP