マンガ・アニメ『メダリスト』の聖地巡礼!

『メダリスト』(Medalist)は、つるまいかだ先生による日本の漫画作品です。
フィギュアスケートを題材にしたスポーツ漫画で、『月刊アフタヌーン』にて、2020年7月号から連載されており、2025年にはアニメ化もされました。
つるいまいかだ先生の出身地でもある愛知県を舞台としており、愛知県名古屋市に実在するスケートリンク等が主人公のいのりちゃん達の練習拠点や舞台背景として登場していますので、聖地巡礼がとても捗る作品となっています!
メダリスト聖地①:大須スケートリンク(名古屋スポーツセンター)

第一話でいのりちゃんと司先生が出会ったのが大須スケートリンク(名古屋スポーツセンター)です。
いのりちゃんたちが所属しているルクス東山FSCがホームにしているスケートリンクで、実際も数々の有名なスケート選手たちが練習をしていた場所となっています。
(主な有名選手…伊藤みどりさん・浅田真央さん・村上佳菜子さん・宇野昌磨さん、他)
住所:愛知県名古屋市中区門前町1‐60
交通手段:地下鉄【名古屋市営地下鉄 鶴舞線「大須観音駅」の2番出口から徒歩約5分】
バス【栄23号系統、名駅18系統:バス停「西大須」から徒歩約2分】
【中巡回系統:バス停「大須観音」から徒歩約2分】
メダリスト聖地②:邦和みなとスポーツ&カルチャー
いのりちゃんがバッジテストを受けたり名港杯の会場として描かれたのがここ、邦和みなとスポーツ&カルチャーです。
大須スケート同様、広いスケートリンクが再現されています。
また、いのりちゃんのライバルとして立ちはだかることになる、狼嵜光ちゃんが途中まで所属する名港ウィンドFSCのホームリンクでもあります。
住所:愛知県名古屋市港区港栄1丁目8−23
メダリスト聖地③:大須観音(北野山真福寺寶生院)
司先生といのりちゃんが作戦会議をしていたり、後にいのりちゃんがライバルの一人でもある大和絵馬ちゃんと出会う場所がここ、大須観音です。
東京の浅草観音、三重の津観音と並ぶ日本三大観音の一つで、平日でも観光客が非常に多いスポットの一つになっています。
アニメでも絵馬ちゃんが群がられていた通り、鳩がそこかしこにいるようです。
メダリスト聖地④:KOSÉ新横浜スケートセンター
司先生がアイスダンスの選手時代に練習していた場所が、ここKOSÉ新横浜スケートセンターがモデルとなっているそうです。
一般の方の練習はもちろん、公式試合や興行などイベントも行われるスケートリンクのため、アイスショーなどが行われた日以外もたくさんの人で賑わっています。
住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目11
メダリスト聖地⑤:コメダ珈琲店 大須スケートリンク店
10話で鴗鳥慎一郎さん&理凰くんと瞳先生&司先生が話をしていた喫茶店は、「コメダ珈琲店 大須スケートリンク店」です。実在する建物そのままが登場します。
店内には名古屋にゆかりのある有名なスケート選手たちの写真が飾られている他、来店日当日に大須スケートリンクを利用していた人は滑走チケットを提示することで10%OFFのサービスも受けることが出来るようです!
住所:愛知県名古屋市中区門前町1−60 アーバニア 大須 1階
まとめ
今回はアニメに登場したシーンの場所にフォーカスして、いくつかのスポットをご紹介しました。
魅力的なキャラクターや目を離せない展開の数々もモデルとなった実在の場所を訪れて、更にメダリストの世界への理解を深める楽しみもありますね!